6月27日 ユニバーサルスポーツDAY開催のご案内

今月の開催は27日(日)午前9時~12時です!
 ※詳細はFacebookイベントページをご覧ください
 ※2022年3月までの開催日程はトップページをご参照ください。

毎月第4日曜日に定期開催している「ユニバーサルスポーツDAY」は、男女問わず4歳~70代の多世代(障害のある方も)の方々と一緒に、航空公園の大自然のなかでユニバーサルスポーツを楽しむコミュニティです。

参加者の住んでいる地域も多様で、所沢市以外にも下記のエリアから参加されています。最も遠くからは新潟県長岡市からいらっしゃる方も。

【東京都】
  中央区、練馬区、墨田区、板橋区、東久留米市、東村山市、清瀬市
【埼玉県】
  ふじみ野市、富士見市、新座市、春日部市、川越市、さいたま市、入間市、和光市、狭山市
【茨城県】
  つくば市、つくばみらい市

障害のある方は、脳性麻痺、片麻痺、下肢障害、視覚障害、発達障害、自閉症など。高齢者の方は身体機能、認知機能が低下している方、要介護(支援)の方も参加されている実績があります。障害や要支援・介護等で、カラダを動かしたいけど動かせる環境が無い方はぜひご連絡ください。

航空公園駅または航空公園内駐車場からの車椅子介助、視覚障害の方の付き添いなど、開催場所までの移動もサポートが必要な方はお知らせください。所長の鮎川は介護福祉士でもあるので対応可能です。

以下、詳細です。参加費は無料。事前申し込みも不要。途中出入りも自由な、ゆるいコミュニティなのでお近くの方は散歩ついでにもぜひ。
==============================
◆◆ご参加方法◆◆
  Fecebookのイベントページ、またはメールでの参加表明で可能です。
   ※当日参加も可能です。
   ※お問い合わせメールアドレス info★ayukawa.jp (★を@に変えてください)
   ※新型コロナウィルス感染防止対策にご協力ください。
     (ご協力いただけない場合は参加をお断りすることもあります)
   ※天候不順で中止の場合は当日朝5時頃研究所Twitterでお知らせします。

 
◆◆参加費◆◆
  無料

 
◆◆集合場所◆◆
  埼玉県所沢市 所沢航空記念公園 放送塔 飛行機天馬展示付近(集合時間:午前9時)
  所在地:埼玉県所沢市並木1-13
  最寄り駅:西武新宿線 航空公園駅 東口下車
   ※航空公園駅から開催場所まで約500m
   ※視覚障害の方や場所が分からない方、ガイドが必要な場合は下記まで遠慮なくご連絡ください。
     鮎川地域共生コミュニティ研究所 鮎川雄一(あゆかわゆういち)
     TEL:090-6044-7189 / email:info★ayukawa.jp (★を@に変えてください)

 
◆◆開催日時◆◆
  毎月 第4日曜日 9時~12時 ※年間スケジュールはトップページをご参照ください。

 
◆◆持ち物◆◆
  ・マスク
  ・手指消毒用アルコール
  ・手袋(新型コロナウィルス感染防止対策として、手で持つ道具を使う場合に使用)
  ・飲料水などの水分

 
◆◆服装等◆◆
  スパイクのご利用はご遠慮ください。

 
◆◆タイムスケジュール◆◆
  ・9時 集合
  ・9時~9時半 開催準備
  ・9時半~12時 競技実施  ※休憩時間は当日の状況で適宜決めていきます。
  ・12時 終了

 
◆◆トイレ◆◆
  ・開催場所から約200mの場所にございます。
  ・多機能(バリアフリー)トイレです。

 
◆◆駐車場◆◆
  ・所沢航空公園内に4ヶ所あります。
  ・会場から一番近いのが「航空発祥記念館駐車場」です。
  ・駐車場はかなり混雑が予想されますので早めに来ていただくか、可能であれば電車・バスをご利用ください。
  ・園内満車の場合は所沢市役所駐車場をご利用いただくことをおすすめしています。

※下記、所沢市役所駐車場情報
  ●所沢市役所庁舎東側駐車場
   ・利用時間は午前8時30分から午後8時まで第2駐車場(平面駐車場)を開放
   ・56台(うち車椅子等専用4台)
   ・料金無料

  ●庁舎西側公園通り線有料駐車場
   ・午前7時から午後11時まで入出庫できます
   ・駐車場170台(うち車椅子等専用4台)
   ・料金は入庫から2時間まで無料、以後1時間以内ごとに110円
     ※詳しくは所沢市役所ホームページをご参照ください。

 
◆◆問い合わせ先◆◆
   鮎川地域共生コミュニティ研究所 鮎川雄一(あゆかわゆういち)
    TEL:090-6044-7189 / email:info★ayukawa.jp (★を@に変えてください)

 
【ユニバーサルスポーツDAY概要】
子供から大人・高齢者・障害があるかたなどが「共に同じルールでプレーできるユニバーサルスポーツ(サッカー・モルック)」を通じて、多様な人達が緩やかに繋がり合い、日々の暮らしの中で困りごとがあったり、あたらしいことにチャレンジしようと思ったりしたとき、それぞれが自分の出来ることで協力し、支え合えるコミュニティを形成し、地域共生社会の実現をする。

 
【主催】
 鮎川地域共生コミュニティ研究所 鮎川雄一(あゆかわゆういち)
  TEL:090-6044-7189 / email:info★ayukawa.jp (★を@に変えてください)

 
【協力】
  写真撮影 木村理氏

 
◆◆◆◆◆◆◆◆重要◆◆◆◆◆◆◆◆
下記、新型コロナウィルス感染防止対策にご協力ください。
感染防止にご協力いただけない場合、参加をお断りする場合がございます。

(1)以下に該当する方の参加はご遠慮いただきます。
  1,体調不良や発熱(おおむね37度5分以上)している方。
  2,新型コロナウィルス感染症陽性とされた方との濃厚接触のある方。
  3,同居家族や身近な知人に感染が疑われる方のいる方。
  4,過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触のある方。

(2)参加者の方への依頼事項
  1,原則として、参加者全員(同伴者を含む)の氏名、連絡先の提出を求める。
  2,参加者同士のソーシャルディスタンス確保の徹底。
  3,競技中の接触プレーを極力減らす。
  4,競技中は大声での発声、ハイタッチ等のボディータッチは控え、ジェスチャー等を踏まえ意思疎通を行う。
  5,競技中以外はマスクの着用をお願いする。ただし、ご本人の体調や、当日の気候(高温により熱中症等が懸念される場合)などによっては、未着用でも可とする。

(3)競技ルール等
  1,極力、接触プレーが発生しにくい様なルールで実施する。
  2,フィールド内で、密が形成されない様、必要に応じて競技人数をコントロールする。
  3,十分なコロナ対策が考慮され、参加者全員が楽しめるようなルールを参加者全員で提案し、競技を実施する。

  以上、ご協力お願いいたします。


※当研究所では活動の拡大をはかるためご寄付をお願いしています。
ぜひ一緒に、地域共生社会の実現に向けて応援してください。

鮎川福祉デザイン事務所
1970.01.01
鮎川福祉デザイン事務所
https://ayukawa.jp/donation/